投稿日:2025.06.26 最終更新日:2025.06.26
【写真が仕上がりました】元リフォームプランナーが、築50年の自宅を全面リノべ

「パナソニックデザインアワード2024」にて全国優秀賞を受賞た事例の写真が仕上がりました。事例と合わせてご紹介させてください。
【施工事例紹介】
元リフォームプランナーが、築50年のご自宅を全面リノベーション
イシカワリフォームで15年間リフォームプランナーとして勤務されたT様はその経験を活かし、ご主人の介護とご夫婦の新しい暮らしの両立を目指した“自邸リノベ”に取り組まれました。
.
■ 外観・玄関まわり
ご主人が車でアプローチしやすいように専用の玄関を新設。アプローチにはあえて階段を設け、リハビリも兼ねた動線としました。手すりも完備しています。

■ ご主人専用スペース
ご主人専用の玄関すぐの位置には、荷物をすぐに置けるようオープンクローゼットを設置。そしてご主人専用の個室・トイレ・手洗いを集約。夜間の移動も安心できるよう足元には間接照明を配置。将来を見越して下地補強も施しています。

■ LDK・キッチン
キッチンはパナソニックのLクラスを採用。アイランド型の開放感と、スタイリッシュな佇まいが特徴。キッチン周辺はカップボードを設置し、収納力抜群。まるで新築のような上質な空間に生まれ変わりました。自動水栓・浄水器も完備し、機能性と美しさの両立を実現しました。

■ ダイニング・LDK
LDKは約28畳の広々空間。回遊動線でご夫婦のお部屋や水まわりとつながる、快適な暮らしを叶える設計です。

■ 玄関
玄関は元のスペースを活かして広々していて気持ちがいいです。
将来的に手すりをつける可能性のある箇所にはすべて、下地を設置しています。
足元には間接照明を加えて夜でもつまづかない配慮を。

■ 仏壇
お仏壇は収納式にして、来客時は扉を閉めて目立たないようにしました。
【お施主様の声】
「15年間の経験で得た“本当に良かったこと”をすべて詰め込みました」
「新築よりもコストを抑えながら、広さと快適性を両立できた。リノベにして本当によかったです」
T様ご夫婦の想いが詰まったリノベーション。介護も日々の暮らしも前向きに楽しめる、これからの住まい方のヒントが詰まった一邸となりました。
詳しくは上記画像をタップしてご覧になれます。

「デザインアワード2024」とは?
PanasonicリフォームClubが毎年開催する全国規模のリフォームコンテスト。
2024年は全国から約160件の応募があり、その中から全国最優秀賞4件、優秀賞41件を含む計70件が選ばれました。
受賞作品は全国の施工事例集としても冊子化予定です。

イシカワリフォームから皆様へ
今回の受賞を励みに、これからも「人に寄り添うリフォーム」を追求し続けます。
とくに50代・60代のお客様から多く寄せられる、
-
将来のための「安心・快適な住まい」へのリフォーム
-
介護に備えた段差解消や動線設計
-
暮らしやすさを考えた断熱・水まわりの改善
といったご相談にも、補助金制度を活用しながら丁寧に対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。