CASE 19
両親から受け継いだ母屋の全面スケルトンリフォーム
竣工:2018.11
分類:戸建住宅のリフォーム
ご両親の住んでいた築30年の和風住宅を受け継いだS様。建て替えか、大型リノベーションするかをご検討されていましたが、建物がしっかりしていたこともあり、高校生の娘さんや夫婦の暮らしが快適になるような家へのリノベーションをご決断されました。
間取りの使いづらさや、日当たりの悪い台所、収納の少なさ、駐車場から玄関までが遠いなど、あらゆるお困りごとをリストアップ。その上で、奥様の家事動線と家族がくつろげるLDKを中心に考えた間取りに変更し、家全体のリノベーションを設計、新築に劣らないような性能の家となりました。
ダウンライトを内蔵した化粧梁が印象的なLDK空間。構造上抜けない柱をアクセントに、家事をする奥様も、書斎で作業をするご主人も孤独にならない、家族団らんの大空間LDKになりました。天井高を活かした魅せる化粧梁、TV背面にデザインタイルを貼ることでアクセントとし、温かみのあるやすらぎ空間を演出。床暖房も設置して冬でも快適です。
奥様の憧れだった明るいアイランドキッチン。キッチンを北側から南側に移動したことで、日当たりが良い空間になりました。
和室とLDKは建具で仕切ることも出来ます。
和室まで開放すると広々空間に。畳は和モダンな2色でカラーリング。
旧玄関は、ご主人の書斎コーナーに生まれ変わりました。雨の日は洗濯物を干せるようになっています。
ご両親のお仏壇は家族のそばに。客間としても使用できるように扉をつけました。
駐車場から玄関までのアクセス解消のため、南玄関を東玄関へ移設。電子錠付きで帰宅時に玄関前で鍵を探すこともなくなりました。また、宅配ボックスも設置したので安心して外出できます。
収納たっぷりの洗面台と床暖房付きのシステムバス。
トイレはお掃除が楽な便器を採用。壁には消臭機能があるタイルを貼って快適な空間になりました。
玄関には大型のシューズクロークや玄関収納、コート収納のためのクローゼットもあり、収納の扉を閉めれば急な来客時もあわてません。
お嬢様のお部屋はホワイトで統一。カーテンもコーディネートして可愛らしい空間に。