CASE 1

自分らしく、新たな一歩を踏み出す、マンションリフォーム。

竣工:2012.7
分類:マンションリフォーム
お子様の独立をきっかけに、今まで賃貸だったマンションを購入されたK様。角部屋にもかかわらず、古い造りのため閉鎖的で部屋が暗く、リビングも手狭だったため、ご購入を機に、自分らしい家にしたいとリフォームを決断されました。光を遮っていた壁を取り払い、明るく開放的な間取りへと一新。キャットウォークを兼ねた造作棚など、愛猫レイン君にとっても快適な住まいになりました。

暗い印象だった玄関は、ブラケット照明を変えて明るい印象に。新設した玄関収納を浮かせて間接照明を入れ、落ち着いた空間を演出。

脇の壁を撤去し、明るく開放的なキッチンになりました。廊下にも光が入り込むように、廊下へと続く建具も変更しました。

壁を撤去して広々リビングに。必要に応じて空間をアレンジできる、折れ戸タイプの間仕切り開閉壁を採用しました。

これまでは、狭かったダイニングもテレビの位置を変更し、ダイニングテーブルを新調。愛猫レイン君のキャットウォークにもなるオリジナルの造作飾り棚も設置し、楽しい家族団らんのスペースになりました。

古くなっていた洗面台と浴室も一新。白が基調のシンプルで清潔感あるスペースになりました。

トイレはクッションフロアやクロスも交換して明るく清潔に。ミッキーのドアは、奥様のお気に入りの一つです。

実は置き場所に困っていた愛猫のトイレ。寝室側に愛猫も落ち着けるトイレスペースを確保。リビング側からは、ベンチにもなります。

このページのトップへ