投稿日:2025.06.16 最終更新日:2025.06.16
「高くてムリ…」と思っていた大型リフォームが補助金で現実に!?2025年は断熱リフォームの大チャンス

【補助金で最大500万円超も!?】
家の寒さ・古さに悩む方へ──
2025年、断熱リフォームが“今”おすすめな理由
「そろそろ家のこと、真剣に考えないと」
そんな風に感じている50〜60代の方、増えています。
-
冬、家中が寒くてしんどい
-
キッチンやお風呂、生活に不便を感じている
-
階段や段差が将来不安
-
将来の介護も視野に…
でも、
「リフォームって高そうだし…今じゃないよね」
「手続きとか面倒そう…」
そんな気持ち、よく分かります。でも、実は…
💡 2025年、断熱リフォームは“補助金ラッシュ中”
国の大型補助金(併用OK!)
補助金名 | 内容 | 最大金額 |
---|---|---|
先進的窓リノベ | 高断熱窓・ドア改修 | 200万円 |
次世代省エネ建材 | 外壁・屋根・床など | 300〜400万円 |
子育てエコ支援(全年齢可) | 設備+窓など | 60万円 |
長期優良リフォーム認定 | 省エネ住宅へ改修 | 160万円 |
国の既存住宅断熱支援 | 断熱+蓄電など | 120万円+α |
条件次第で400万円以上の補助が可能です。
地域型補助:千葉県
-
旭市:20万円(工事費の1/10、上限):2025年度は受付終了
-
千葉市:窓・バリアフリー・脱炭素化工事などに対し、最大8万円の補助


🌱+αで「スマート&サステナブル」な補助
YKK APの「サステナブル建築物等先導事業」では、
-
木造戸建ての断熱リノベーション
-
専用窓・ドア(YKK製)
-
Energyモニタリング機器(例:Nature Remo E2)購入付き
などで1棟最大200万円+クーポン利用などの支援が受けられます pirenoconsumer.ykkap.co.jp(申し込み受付:2024年12月〜2026年12月まで)
*当社は当該補助の対象施工店です。

🏡 気軽に一歩踏み出すには…?
-
ご自身が住む家がどの「補助金の対象」になるかをチェック
-
複数の制度を組み合わせるシミュレーションを
-
イシカワリフォームにご相談 → 書類・申請もワンストップでサポート!
🛠 イシカワリフォームでは「補助金の無料診断」受付中!
-
補助金を最大限活用したプランをご提案
-
手続き・申請も全て代行
-
現地調査・見積もりは無料
特に「補助金がどれくらい出るか知りたい」といったライトな相談からOK。
まずはお気軽にご連絡ください。

📝 まとめ
-
2025年は国・千葉県・市町村などからの大型補助金が充実
-
条件を満たせば500万円超の支援も夢じゃない
-
今がまさに家を快適&将来安心にする“絶好のタイミング”
-
軽い相談から始めて、気持ちの一歩を踏み出してみませんか?
補助金制度をうまく活用すれば、
「高そう…」というリフォームの第一印象がガラッと変わるはず。
イシカワリフォームはそのためのパートナーです。
お家をもっと快適に、将来に備えて。
まずは、どれくらい補助が出るか、お気軽にお話してみませんか?