
【長期現場リポート 】二間の和室をLDKに – 1階全面改装 / 銚子市T様邸
5月から始まった全面改装の現場。
将来のことを考えて1階だけで暮らせるように、築32年、二間続きの和室をLDKに、間取りも変えて、水まわり設備もすべて交換します。
今回は、お施主様は居住しながら工事を進めていきます。しばらくの間、お施主様は2階と1階の半分で暮らすため、日々の生活ができるだけストレスにならないよう、配慮してまいります。
解体前の少し張り詰めた、静かな空気感。いままで家族を見守ってくれたことに感謝をして解体が始まりました。
解体から2週間、大工工事の現場です。ベテランの職人さん達が息を合わせて黙々と作業を進めます。
床組を直して断熱材を隙間なく埋めます。
窓ガラスも二重サッシで断熱性の高いものに交換。
解体後に判明した傾いていた柱。それを直した際にできた隙間を、新しい木材で固定します。
筋交いも新しく、丈夫に。
真壁を大壁にするための固定処理。
あれから2週間、二間続きの和室が広々としたLDKに。
新設したキッチンまわりは利便性の高い回遊式。
もうすぐ完成です。
・6・25更新
LDK部分が仕上がったため、今回からキッチン、トイレ、浴室の水廻り部分のリフォームです。
解体前の静かな雰囲気。いままで家族の食卓を支えてくれたことに感謝して解体が始まりました。
解体から1週間後、いよいよ大工作業が開始。こちらは寝室になる予定です。
黙々と作業をすすめる職人さんの手際の良さ、つい見入ってしまいます。
床はすべて組み直し、断熱材を敷き詰めます。
キッチン、お手洗いはLDK側に設置済みのため、お施主様は完成済みのLDKエリアと2階で暮らしながら、作業をさせていただいております。
・7・24更新
7月15日には外壁を残してほぼ全て完成しました。
玄関扉も変更して大きなシューズボックスをつけました。LDKからの光を遮らない引き戸を採用して明るい玄関に。
キッチンはご夫婦の寝室になりました。1階だけで生活できる空間に。
寝室から繋がるウォークインクローゼット。その奥には大型のパントリーも。
タイルのお風呂も断熱ユニットバスに変更し、狭かった洗面も余裕の広さに。寝室となりにはLDKを配置。キッチンも利便性の高い回遊式動線で家事ラクです。
– 長期現場リポート –
二間の和室をLDKに -銚子市T様邸

築40年以上に多い二間続きの和室を…
【900万円】LDK&水回り一新プラン
【1,800万円】全面改装・断熱&バリアフリープラン
お電話でのお問い合わせ
フォームからお問い合わせ
イシカワリフォームのプライバシーポリシーについて
–ご来場にあたり–
マスクの着用や消毒液の設置、定期的な消毒や換気、使い捨てスリッパのご用意など感染予防対策を徹底しております。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。また、ご来場の際は下記ご協力をお願いします。
- 感染予防のため、マスクを着用ください。
- 靴下をご着用ください。
- 会場内での飲食はご遠慮ください。
- 小さいお子様をお連れの際にはお子様の行動に十分配慮願います。
- 発熱やのどの痛み、咳、強いだるさ、息苦しさなど体調のすぐれない方のご来場はご遠慮ください。
-お家に関するお困りごと、不安なこと、些細なこと、いつでもお気軽にご相談ください-
イシカワリフォーム
☎︎ 0120-64-7313
お問合せページはこちらから
営業時間 9:00 – 18:00
水曜・祝日定休
〒289-2504
千葉県旭市二 – 1720
(Google Mapで見る)